11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-04号

しかしながら、昨今のウッドショック影響円安等による資材高騰もあり、これらの影響がどのくらいになるか今のところ見込みが立ちませんでしたので、現在この契約の履行を中断しているところであります。  以上でございます。 ○議長松井一男君) 諏佐議員。   〔諏佐武史君登壇〕 ◆諏佐武史君 分かりました。

長岡市議会 2022-09-29 令和 4年 9月定例会本会議−09月29日-04号

新型コロナウイルス感染下に加え、円安等による資源価格物価高騰などが市民生活地域経済に大きな影響を及ぼしています。今後も市として新型コロナウイルスから市民の命と暮らしを守る施策に機動的に取り組むこと、不要不急な支出は極力抑え、家計支援内需拡大中小企業農業支援等全力を挙げていただくことを要望します。  

長岡市議会 2022-09-22 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月22日-03号

新型コロナウイルス感染禍に加え、円安等による資源価格物価高騰などが市民生活地域経済に大きな影響を及ぼしています。今後も市として新型コロナウイルスから市民の命と暮らしを守る施策に機動的に取り組むこと、不要不急な支出は極力抑え、家計支援内需拡大中小企業農業支援等全力を挙げていただくことなどを要望し、令和3年度一般会計特別会計決算の認定に賛成します。

長岡市議会 2022-09-13 令和 4年 9月文教福祉委員会−09月13日-01号

今、ロシアのウクライナ侵略円安等を起因とする物価高騰により、国民年金生活者をはじめ、障害基礎年金遺族基礎年金生活者暮らしは大変厳しいものがあります。  そこで、老齢基礎年金障害基礎年金遺族基礎年金のいずれかを受給している人で、年金収入一定額以下の人は年金生活者支援給付金を受けられる制度がありますが、それぞれの支給要件給付額について概要を伺います。

燕市議会 2016-12-13 12月13日-一般質問-02号

問題は、そういう誘致活動のテクニックではないという問題ということをちょっとお話しさせていただきたいと思いますけど、企業誘致というのはその時代状況の中で非常に動向が私変化してきたと思っていまして、バブル経済下での企業誘致合戦でありましたし、その後のリーマンショック状況の中で逆に冬の時代というのもあったと思いますけれど、今ご指摘のように今現在は一回工業生産というのが海外に出たやつが逆に円安等の関係とか

妙高市議会 2016-11-30 11月30日-01号

今ほどの円安等影響につきましてLNG輸入価格が変動しておりまして、前回の改定時に使いましたLNG輸入価格が8万2410円、今回の料金改定に用いた基準価格は3万8910円ということで、53%原料となるLNG輸入価格が減少しているという実態を参考といたしております。 ○議長関根正明) 渡辺幹衛議員。 ◆3番(渡辺幹衛) 今の説明だと、53%も減っているのにこの程度なんですか。

燕市議会 2016-09-13 09月13日-一般質問-02号

新聞報道によれば、円安等または製造拠点海外から国内に戻ったという担当課のコメントが書いてありますけど、6年ぶりに製造品出荷額が4,000億円を超えたという要因は何か分析してあるのか、伺います。  ②、その結果から燕市が産業施策において、次とるべき施策は何であるのか、それは検討されているのか、伺います。  

新発田市議会 2014-09-26 平成26年 9月定例会−09月26日-05号

新年度に入り、外的要因である円安等による原材料の高騰人件費のアップにより、当初予算より事業費が膨らんできております。発注する側としてきちんと管理をして、市民負担を最小限に食いとめる努力をお願いしたいと思います。  次に、平成25年度から新発田市として新たに新発田ブランドとして認証制度をスタートさせたところであります。

五泉市議会 2014-03-05 03月05日-一般質問-02号

加えて円安等影響輸入品、あるいは加工されている製品生活必需品等値上がりしている現状を考えますと、高齢者世帯家計を圧迫してきております。平成25年度3月補正予算プレミアム商品券発行をお考えのようでありますが、商店街振興の効果については有効な手だてだと思います。  私の提言は、高齢者世帯地域振興券発行、配分して、少しでも高齢者世帯、特にひとり世帯の助けになればと考えます。

妙高市議会 2013-09-05 09月05日-02号

実際に起きているのは、収入がふえない中での円安等による石油製品価格生活必需品値上げが相次ぐ最悪の物価上昇ではないでしょうか。さらに、先日政府試算生産費をも大きく下回る13年産米渡金が示され、4日付の新潟日報は、JA全農新潟県本部は、2013年産こしいぶきの卸売価格を1等米60キロ当たり前年比3000円減と報道しています。農村経済の落ち込みとその波及が懸念されます。

  • 1